当院では基本的に保険診療をおこなっております。しみ、くすみ、医療脱毛などの美容医療は、鴻巣市本町3-10-34 第一さくらい医院でおこなっております。電話048-543-0022 ホームページ 第一さくらい医院https://dai1-sakurai.com/
当院における自費での負担額は以下のようになります。(表示価格はいずれも税込み)
水いぼ用クリーム(M-BFクリーム) 医療機関のみで販売が許可されており、伝染性軟属腫(みずいぼ)と診断された方は窓口で購入可能です。
1本 15g 2,200円
しみクリーム(ハイドロキノン含有クリーム) 常盤薬品から正規ルートでハイドロキノン原末とビタミンC含有のモイスチャークリームを取り寄せて作成しております。
10g 2,000円 3gお試し用 1,000円 注)原材料の供給不足や価格の高騰により2025年5月より価格が変更されております。
当院では美容皮膚科の診療はおこなっておりません。鴻巣市本町にある第1さくらい医院では、ハイドロキノン以外にも他の外用剤や内服薬、IPL、レーザーなど様々な治療に対応しております。当院での外用薬は、他疾患で通院中の方が何かしみに塗りたいな~というようなときに入門編として使用するのが最適かと思われます。
男性型脱毛 院外処方処方箋料(診察料含む)
初診 1,650円 再診 1,100円 院外薬局で薬剤費が別途かかります。
女性型脱毛の治療はおこなっておりません。薬局で販売している外用剤をご使用ください。
ピアス穴あけ
当院ではアレルギー反応が極めて起こりにくい純チタン製のファーストピアス(場合によってはプラステック素材)を使用しております。
1か所 4,400円 2か所 5,400円 3か所 7,000円 4か所 9,000円
耳垂部のみおこなっております。軟骨部やボディピアスはおこなっておりません。18歳未満の方は保護者の方の同意書が必要です。
塩化アルミニウム(多汗症)
原発性腋窩多汗症、原発性手掌多汗症は、原則保険適応のある外用薬(エクロックゲル、ラピフォートワイプ、アポハイドローションなど)での加療をおこなっております。保険適応のある外用で副作用がでる際に使用することがあります。
20ml 300円 30ml 450円 (容器代込み)
当院では腋臭症など臭いに対しての治療はおこなえません。形成外科や美容外科の受診をお勧めします。原発性の多汗症を伴う場合は上記外用薬で多汗の治療のみは可能です。根本的な解決にはなりませんが、医療機関のみで販売できるセルニューデオドラントクリームは窓口で販売をおこなっております。
セルニューデオドラントクリーム 1本 2,200円
スキンピールバー(ピーリング用ソープ)
青 2,200円 ミニ 250円 緑 2,200円 赤 2,750円 ミニ 300円 黒 5,500円 ミニ 530円
セルニューソープ 2,200円
診断書料
当院の様式のもの 3,300円 それ以外のもの(保険会社提出用など) 5,500円